はじめに
スタートアップ
ホーム
編集-編集
編集-登録
編集-ツール
ブロック
コーナー
アプリケーション
設定-管理
設定-サイト
設定-システム
設定-その他
保守ツール
マルチサイト
SDEditor
プラグイン
オプション
Tips
リリースノート
よくある質問
権限と承認
用語集
プラグインQRコード表示プラグイン

QRコード表示プラグインとは

プラグインを設置したページのURL、または任意の文字列をQRコード画像化して、ページ内に表示することができます。

1. SITE PUBLIS編集画面にログインし、プラグインを設置するページを表示します。

2. ブロック追加で、「プラグイン」を指定します。

 plugin_GA_2.png

3. プラグイン選択画面にて「QRコード表示プラグイン」を選択します。

4. プラグインの設定方法

設定項目に必要な事項を入力します。

 QRCodeMaker_1.png

●表示サイズ
 QRコード画像の1ドットあたりの大きさを、1~10ピクセルの範囲で指定します。

現在表示しているページのURL
 こちらを選択した場合は、プラグインを設置したページのURLでQRコードを自動的に生成します。

任意の文字列
 こちらを選択した場合は、入力欄にQRコードで表示させたい文字列を入力します。

5. 設定完了後、「保存」をクリックするとコンテンツ内にQRコードが表示されます。

 QRCodeMaker_2.JPG

PAGE TOP

© 2017 SITE PUBLIS CO.,Ltd All rights reserved.

このサイトはCMS SITE PUBLISを利用して構築・運営されています。

Copyright(C) 1998-2014, MICS Network Inc. All rights reserved.

このサイトはCMS SITE PUBLISを利用して構築・運営されています。